月日の移り変わりはあっという間です。
お久しぶりです!
当家に伝わる「ちょい残しの文化」

「かぼちゃともちあわ」(日時不詳)。今のかぼちゃは貴重です。「雪化粧」という品種の皮が固いかぼちゃ。美味しいんだけどな。

これは、確か、パンダ豆と白菜の煮物(日時不詳)。オレガノ入れてイタリアンぼくして見た。これも美味しいよ。

ご存じ味噌汁(日時不詳)。夕飯の支度をしようとして蓋を開けたらこれ。これは何の意味があってのことか。これでも「正常残し」と言い張るのだから確信犯。
そして本日。

これはヒナタヤ土曜日ランチで出した余り。「高野豆腐の北京ダック」すっごーく美味しかった。多めに作ったので残って、土曜日の夕御飯に食べた。日曜日東京から帰って冷蔵庫を見てみるとこれだけ残ってた。
土曜日夕飯の後「これも明日ちょい残しになるんだろうね―」なんて笑ったまでは私も「切れて」なかった。

白菜の塩蒸し。これも白菜が甘くなってておいしいよー。
確かこれも、土曜日夕御飯のあと「これもちょっぴり残るのかな―」なんて言ってた。
(ものごとはなんでも言った通りになるとは本当なり)
夫は、朝は私がにぎっておいたおにぎりをノリと一緒に食べてお昼は食べなかったらしい。
これは私に対するボイコットか。
もう、ごはん、別にする?ねぇ。
今後も「ちょい残し」の様子はお伝えします。
お久しぶりです!
当家に伝わる「ちょい残しの文化」

「かぼちゃともちあわ」(日時不詳)。今のかぼちゃは貴重です。「雪化粧」という品種の皮が固いかぼちゃ。美味しいんだけどな。

これは、確か、パンダ豆と白菜の煮物(日時不詳)。オレガノ入れてイタリアンぼくして見た。これも美味しいよ。

ご存じ味噌汁(日時不詳)。夕飯の支度をしようとして蓋を開けたらこれ。これは何の意味があってのことか。これでも「正常残し」と言い張るのだから確信犯。
そして本日。

これはヒナタヤ土曜日ランチで出した余り。「高野豆腐の北京ダック」すっごーく美味しかった。多めに作ったので残って、土曜日の夕御飯に食べた。日曜日東京から帰って冷蔵庫を見てみるとこれだけ残ってた。
土曜日夕飯の後「これも明日ちょい残しになるんだろうね―」なんて笑ったまでは私も「切れて」なかった。

白菜の塩蒸し。これも白菜が甘くなってておいしいよー。
確かこれも、土曜日夕御飯のあと「これもちょっぴり残るのかな―」なんて言ってた。
(ものごとはなんでも言った通りになるとは本当なり)
夫は、朝は私がにぎっておいたおにぎりをノリと一緒に食べてお昼は食べなかったらしい。
これは私に対するボイコットか。
もう、ごはん、別にする?ねぇ。
今後も「ちょい残し」の様子はお伝えします。
スポンサーサイト
Comment*0
